11月3日
朝からいい天気🌞
まずは氏神様にご挨拶してから
会場入り。
始めての野外ステージ
本番日を迎えるまで
紆余曲折、たくさんの
準備をしてきました。
慣れている劇場の環境とは違い
とにかく考えられる
リスクマネジメントを重ねて
もっと良い方法がないか
毎日毎日探っていました。
幸いお天気にも恵まれ
事件事故もなく
みんなが笑顔で楽しめた
最高の一日になりました。
温室が楽屋だったり
場当たり中に
ステージ前を車が横切ったり
ゲネ中に竜巻起こったり
野外だからこその
珍事件もたくさんありましたが
これも良い経験✨
劇場では感じることのできない
お日様の光を浴びて
風を感じて
木々のざわめきと共に
自然と共鳴しながら
踊った気持ちよさも
野外ならではでした🌞
それもこれも
踊れる床を仕込んでくださったり
外でも問題なく届く音を整えてくださったり
いつものスタッフさん達の
ご協力があったからこそ
また、当初の出演者が
誰一人欠けることなく
全員元気に参加でき
サポートしてくださるご家族が
本当に気持ちよく
ついてきてくださったからこそ
無茶振りしても
笑顔でこなしてくれた
先生達
イレギュラーだらけの会でしたが
Chihiro’s カンパニィーの
大切な経験となりました✨
少しばかり刺激が強すぎたので
来年度2022年は
一回舞台をお休みし
2023年、夏に
第5会発表会の開催を
目指したいと思います💪
それまでに
基礎力の底上げを
ガツガツしていくつもりです😎
そして2022年は…
なんと!
夏合宿in直島🌈
開催計画中!
ダンスワークショップあり
ビーチヨガあり
できたらsupも🏄♀️
と、妄想中❤️
瀬戸内国際芸術祭も
予定されているので
さらに楽しめる予感🌞
今後もパワーアップして
みんなで楽しく
学びを深めていきたいと
思っています🥰
20211103 第4回Chihiro’sカンパニィー発表会

PREV

NEXT
